- Home
- みなべ・龍神
カテゴリー:みなべ・龍神
-
みなべ町商工会が飲食店応援クーポン配布へ
写真=全戸配布する「やにこいテイクアウト」 みなべ町商工会は、新型コロナで疲弊している飲食店を応援しようと、テイクアウトクーポン券「やにこいテイクアウト」を全戸配布する。 県飲食業組合みなべ支部(井上武志… -
ニホンミツバチの生態を勉強
写真=巣箱を見せながら話す下村さんと松場さん㊨ みなべ町の高城中学校(瀬戸敬二校長)で18日、ミツバチの学習会が開かれ、1年生15人が生態等について知識を深めた。 地域の歴史や文化、産業、世界農業遺産「み… -
地域学校協働活動 みなべ町清川の取り組みに大臣賞
地域と学校が連携し、地域全体で子どもを育成している活動をたたえる文部科学省の地域学校協働活動文部科学大臣表彰の受賞者が決まり、日高地方ではみなべ町清川小学校(久保井登美校長)と地域が連携した取り組みが選ばれた。清川を考… -
22年度から南部高と県農林大が連携へ
写真=魅力ある南部高校づくりを話す宮崎教育長 県教育委員会の宮崎泉教育長は11日、みなべ町保健福祉センターで開いた県立高校再編骨子案の説明会の中で、南部高校食と農園科で早ければ2022年度から、県農林大学校と連携… -
みなべ町 飲食店支援のクーポン配布へ
みなべ町は、新型コロナの影響をもろに受け、苦境に立たされている町内の飲食業を支援するため、全世帯へのクーポン券配布の準備を進めている。今月5日、県飲食業組合みなべ支部の加盟業者らが小谷芳正町長を訪ね、窮状を訴えて支援を… -
みなべの元桜の名所 急傾斜対策工事進む
写真=擁壁に生まれ変わった猪之山観音付近の工事完成部分 みなべ町芝地内、花見の名所で親しまれていた猪之山で昨年夏から行われていた県の「猪之山地区急傾斜地崩壊対策工事」の今年度分が、完了した。かつての桜の名所は地域… -
みなべの鹿島神社で節分の火焚大祈祷
写真=山伏が般若心経を唱えるなか、炎に神木を入れて成就を願った みなべ町埴田の鹿島神社(亀井隆行宮司)で2日、節分祭が行われ、火焚大祈祷でコロナ終息などを祈願した。 火焚大祈祷は、氏子らが願い事を書いた神木… -
みなべで認知症予防の集い
写真=あやとりに夢中になる参加者 みなべ町が認知症予防の一環で今年度から初めて取り組んでいる「思い出話の会」が好評だ。今月14日からスタートし、3月まで全6回行う事業。28日には第2回が開かれ、今回は「子どものこ… -
みなべ・田辺と能登 世界農業遺産つながりで交流会
写真=オンラインで能登のメンバーと交流した 世界農業遺産認定地域同士の交流を深めて地域活性化につなげていこうと、みなべ・田辺地域世界農業遺産推進協議会梅システムマイスターの有志が17日、石川県のNPO法人能登里山… -
みなべの梅農家が下津のミカン農家を応援
写真=下津町でミカンを収穫する中早さん 梅の収穫時期の課題となっている労働力不足の改善へ、県農協青年部協議会長の中早大輔さん(39)=みなべ町西岩代=らが中心となって行っている他産地との労働力交流プロジェクトで、…