- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:印南町
-
印南町議選 1人超過の13人が立候補
任期満了に伴う印南町議選が30日告示され、予想通り現職10人、新人3人の計13人が立候補。8月4日の投開票に向け、選挙戦の火ぶたが切られた。各候補者は選挙事務所での出陣式で力強く第一声を放って有権者の支持を求め、選挙カ… -
印南町議選 新人の野村氏出馬へ
30日告示、8月4日投開票の印南町議選で、体調不良のため出馬が流動的だった現職の廣野英幸氏(60)=印南原・2期=が22日、不出馬を表明。同日、後継として新人で元役場職員の野村正明氏(67)=印南原=が名乗りを上げた。… -
切目川漁協がアユを放流
印南町の切目川漁業協同組合(廣原敏弘組合長)は17日、切目川にアユ約200㌔を放流した。 放流したアユは体長約15㌢の成魚。廣原組合長はじめ組合員らが参加し、古屋から川又などの数カ所で放流。下流から順番に放流ポイント… -
印南SA 国体前にリニューアルへ
日高郡町村会(会長・畑中雅央由良町長)の定例会が10日に振興局で開かれ、高速印南SAを運営する日高観光物産センター㈱の社長を務める小谷芳正みなべ町長から、同SA上り線施設のリニューアルで報告があった。既設の施設は売店と… -
印南町議選 無投票から選挙戦へ
今月30日告示、8月4日投開票の印南町議選で2日、印南の新人で会社員の中島洋さん(51)が出馬を表明した。これによりすでに出馬を表明している現職11人、新人1人と合わせて13人となり、定数12に対し1人オーバー。無投票… -
県盲人俳句大会で門脇さんが天賞
第40回県盲人俳句大会が和歌山市内の県身体障害者総合福祉会館で開かれ、印南町西ノ地の門脇秀和さん(79)が全2部門で第1位の天賞に輝いた。 目が不自由な人やボランティアらが参加。部門は事前に応募する兼題の部と、当日句… -
印南町議選 20年ぶり無投票か
7月30日告示、8月4日投開票の印南町議選で28日、新たな新人の出席が注目されていた立候補予定者説明会が町公民館で開かれたが、出席したのはすでに出馬を表明している現職11陣営と新人1陣営の合計12陣営のみ。依然として擁… -
印南町のメガソーラー7月着工
印南町本郷地内の町有地「外ケ濱埋め立て地」と美里地内の県畜産試験場跡地で進められているメガソーラー計画「龍谷ソーラーパーク」は、7月1日からパネル設置工事がスタートする。印南町と龍谷大学、民間企業など5団体が連携して取… -
印南町議選 選挙戦突入は依然微妙
任期満了に伴う印南町議選は7月30日の告示(8月4日投開票)まで約1カ月となった。いまのところ出馬の意向を示しているのは現職11人と新人1人で、定数ちょうどの12人。無投票ムードが漂うなか、擁立の動きも依然としてあり、… -
切目川ダム定礎式に200人
県が印南町高串地内で進めている切目川ダムの本体工事の定礎式が2日に行われ、仁坂吉伸知事や国会議員、県議、地元小中学生、用地提供者ら200人が出席し、ダムの永久堅固と安泰を祈願した。 オープニングとして清流小学校と中学…