- Home
- 印南町
カテゴリー:印南町
-
印南町がワクチン接種のPT設立
印南町は1日、庁内組織の新型コロナウイルスワクチン接種推進プロジェクトチームを設立した。 日裏勝己町長は「日高医師会と連携を図りながら、一日でも早く、安心してワクチン接種ができるよう、全庁・全職員を挙げて、スピ… -
日本郵便が印南町と包括連携協定締結
写真=協定書を手に日裏町長㊧と川口局長ら 印南町と日本郵便株式会社との包括的連携に関する協定書締結式が26日、役場で行われた。 協定書では①安全・安心な暮らしの実現②地域経済活性化③未来を担う子どもの育成… -
印南でとくし丸出発式
JA紀州(芝光洋組合長)が事業展開している移動スーパー「とくし丸」の8号車が25日、Aコープいなみ店で出発式を行い、印南町南西部を中心とする販売エリアで開業した。 Aコープいなみ店を拠点に町内を走るとくし丸… -
稲原をオンツツジの新名所に
写真=オンツツジを植樹する仁坂知事㊨と稲原中生ら 印南町印南原、稲原さんぽ道の会(谷章資会長)のオンツツジ植樹会が23日、段々花畑園で開かれ、地元住民や中学生、町外の親子連れら約100人が参加した。県の新政策「未… -
JA紀州とくし丸 25日から8号車開業
写真=8号車の開業準備をする大土さん JA紀州(芝光洋組合長)が事業展開している移動スーパー「とくし丸」が25日から、印南町西部を中心とした新規ルートを開業する。同町を走るのは山間部に次いで2台目で、同JAでは8… -
印南で中学校統合の説明会始まる
印南町教育委員会の町立4中学校の適正規模に関する学校区別の説明会が16日、印南中で開かれ、保護者や地域住民ら23人が出席した。 教委からは平尾潔司教育長や教育委員3人が出席。4中の合計生徒数は今年度が224人で… -
日裏町長に全国町村会自治功労表彰
写真=賞状を手に日裏町長 全国町村会自治功労者表彰の受賞者が決まり、印南町の日裏勝己町長(70)=3期=が選ばれた。 日裏町長は町議会議員を経て2012年1月の町長選に出馬し、当時現職だった玄素彰人氏の一… -
3月7日 印南の国道425号川又工区共用開始
写真=最後の工事となった川又第二トンネル 約40年間で数百億円を投入し進めてきた印南町内の国道425号改良工事は近く、最後の川又工区が完成し、3月7日から全線で供用開始する。延長28㌔にわたり幅員7㍍の道路を整備… -
印南でこんにゃく地蔵会式
写真=供えたこんにゃくを前に線香を立てる参列者 日本宇宙少年団みなべ梅の里分団(細川安弘分団長)の工作教室が30日、生涯学習センターで開かれ、小中学生20人が空気砲作りに挑戦した。 段ボールをガムテープで… -
印南でガソリン携行缶の不法投棄
写真=雑木林に散乱していたガソリン携行缶 印南町島田地内の町道沿いで27日、ガソリンの携行缶の不法投棄が見つかった。 現場は切目漁港近くの国道42号から北へ約200㍍の町道崎山線 支線1号沿いで、周…