- Home
- 日高町
カテゴリー:日高町
-
日高町のみちしおの湯 料金割引で客増加
日高町は6日までに、温泉館「海の里みちしおの湯」(方杭)の2020年度の入館者数をまとめた。4万171人が来館し、19年度の3万7085人と比べて3086人(8・3%)増となった。前年度を上回るのは5年ぶりで、昨年9月… -
北垣さんが県展最優秀の陶芸作品を日高町に寄贈
写真=受賞作品を囲んで松本町長らと歓談 第74回県美術展覧会工芸部門で最優秀賞を獲得した日高町志賀の北垣信江さん(72)は30日、町に受賞作品を寄贈した。 タイトルは「青の音」。高さ約70㌢、幅約50㌢の… -
日高町の比井小学校で閉校式
写真=松本町長に校旗を返納する松下さん 今年度で廃校となる日高町の比井小学校(三原章宏校長)で28日、閉校式が行われ、児童や保護者、地域住民ら約140人が思い出の学び舎に別れを告げた。同校は児童数減少のため、来年… -
日高町議会 不正受給の交付金返還補正予算を可決
日高町議会は25日、臨時会を開き、町道改良工事に伴う交付金の不正受給に関する国等への返還金や加算金として約1億円を追加する2021年度一般会計補正予算を可決した。 補正予算額は1億691万円で、内訳は交付金返還… -
日高町の比井小学校で最後の卒業式
写真=最後の卒業生の8人(比井小) 日高地方の小学校で23日、一斉に卒業式が行われ、4月から志賀小と統合する比井小は最後の式となった。 比井小では教職員や保護者、在校生が出席して行われ、8人が卒業。三原章… -
ダイワセンイが売上伸び率全国1位
写真=喜びの野村店長㊧と野村代表 大手寝具メーカーの西川株式会社と全国の寝具専門店で組織する「快眠ひろばの会」の第11回総会がオンラインで開催。年間表彰が発表され、日高町高家の株式会社ダイワセンイ(野村浩一代表取… -
画家の宮本さん ふるさと日高町に油絵贈る
写真=中央公民館に飾られた「カタストロフィ」 昨年度の日高町文化賞を受賞した東京都在住の画家宮本秀信さん(75)=小浦出身=が「ふるさとで展示してほしい」と、町に油絵7点を寄贈した。 18歳で上京し、武蔵… -
日高町商工会が新事業「うぶひだか」を企画
写真=「なみうちマルシェ」のイメージ 日高町の産湯海岸で32年間にわたって開催されてきたイベント「クエフェア」が2019年で終了したことを受け、町商工会(山田理司会長)は代わりとなる新事業を企画した。事業名は「う… -
和高専の楠部准教授 日高町でアマモ定植に再挑戦
和歌山高専生物応用化学科の楠部真崇准教授(43)が26日、漁場回復に向けた藻場の復活へ、日高町の方杭漁港でアマモの定植実験を行った。環境にやさしいバイオセメントを使った定植実験。今年で3回目で、昨年は魚の食害により定植… -
日高町が来年度からの機構改革提案へ
日高町は8日、11日開会の12月議会に提出する11議案を発表した。 条例関係では、課設置条例の全部改正を提案し、来年度から現在の町長部局6課1室を8課1室に2課増やす。総務政策課をなくし、総務課と企画まちづくり…