日高高校(池田尚弘校長)の卒業式が1日に体育館で行われ、普通科159人、総合科学科77人の合計236人が3年間の思い出と感謝を胸に、夢や目標に向かって新たなスタートを切った。
1人1人に卒業証書を授与した後、池田校長が式辞。先月、ニューヨークの国連本部で講演した82歳のプログラマー若宮正子さんを取り上げ、定年後にコンピューターを始め昨年スマホ用ゲームアプリを開発したことなど、年齢に関係なく常に好奇心を持って挑戦していることを紹介。「皆さんも卒業後はいつまでも好奇心と探究心を持ち、そして自分の限界を決めないでください」と述べ、生徒たちにエールを送った。生徒会長の森本倖多君が送辞、卒業生を代表して黒祖太智君が答辞を述べた。
強風の影響でJR紀勢本線が一時運行を見合わせたため、同校では卒業式の開始を1時間遅らせた。紀央館では午後1時半からに変更した。