よっこらしょっと!
- 2017/11/28
- フォトニュース
御坊市の紀州鉄道㈱の紀伊御坊駅車庫前で25日、枕木交換体験イベントが開かれ、子どもから大人まで6人が参加した。
交換したのは同駅にある車庫へつながる線路の枕木。最初に枕木とレールを固定するくぎを抜いてつるはしやスコップで周辺を堀り、「枕木ハッカー」を使って枕木を引き抜いて新しい枕木を固定した。
参加者たちは、同社やイベントに協力している㈱岩﨑軌道(岩﨑良昭代表)=日高町志賀=の従業員らに道具の使い方を教えてもらいながら作業。バラスを掘るなど力作業に汗を流しながら=写真=1人1本ずつ枕木を交換。新しい枕木には、枕木オーナーの証として自身の名前入りのプレートを取り付けた。
神戸から参加したという30代の鉄道ファンの男性は「枕木オーナー自体は全国的によくありますが、自分で枕木を交換するのは初めて。普段入れない線路で作業できたことはもちろん、カーブでの線路の内側と外側の高低差など、関係者の方からマニアックな話が聞けて楽しかったです」と話していた。