チョットええとこあります
- 2017/11/22
- フォトニュース
印南町内の魅力ある光景を撮った写真の投稿を募集していた「チョットええとこいなみ実行委員会」(嶋田隆道会長)は、まちの魅力を詰め込んだ写真集「チョットええとこいなみ」を発行。投稿写真の人気投票では寺岸寛一さん(津井)の作品が大賞に選ばれた。
県の支援事業「わがまち元気プロジェクト」で取り組む「いなみの魅力発信『地産外商』プロジェクト」の一つで、ことしの町制60周年に合わせ、町民主体の実行委員会が昨年8月から1年間、まちのいいところを撮影した作品を募集。投稿された写真をインターネット上で公開するとともにPRチラシを発行し、町の魅力を町内外に発信してきた。投稿された写真は約2000枚、投稿サイトへのアクセス数は約65万件。その集大成となる写真集で、町内各地の特色ある暮らしの様子や文化といったまちの魅力を詰め込み、投稿写真を掲載している。全113㌻。
人気投票は19日に行われ、約2000枚のうち約120点を「かえるのフェスティバル」の会場に展示。来場者に投票してもらった。寺岸さんの作品はかえる橋と星空を写した1枚。「おかあさん、星がきれいだね」とのコメントを添えている。