御坊市の県道小松原南(天理教)交差点で23日、秋の全国交通安全運動(21~30日)の自転車利用者に対する街頭指導が行われた。
御坊署員と市の交通指導員らが夕暮れに合わせて実施。下校途中の学生や地域住民らを一人ずつ止め、鍵やライトが取り付けられているかチェックした。チラシや啓発物品を配り、「スマホ、イヤホン(の使用)はダメですよ」「気をつけて」とルールやマナーを守るよう注意。御坊市内の女子高校生(18)は「『ながら運転』はしないようにしています。たまに見かけますが、危ないなと思います」と話していた。