印南町文化協会(坂下緋美会長)の「印南愛伝説寺院巡り」が29日にあり、参加者14人が参加して印南路のロマンを訪ねた。
坂下会長の案内で「瀧姫伝説」の瀧法寺(印南原)、「小栗判官伝説」の東光寺(印南)、「鰹節と角屋悲恋」の印定寺(同)を訪問。瀧法寺では西山宝性住職から「愛染明王」について話を聞き、「紀州印南愛伝説」という歌をうたったあと、全員で般若心経を唱えた。このほか呼吸法やヨガを実践。心を落ち着かせ、それぞれの伝説に思いを馳せた。
印南町文化協会(坂下緋美会長)の「印南愛伝説寺院巡り」が29日にあり、参加者14人が参加して印南路のロマンを訪ねた。
坂下会長の案内で「瀧姫伝説」の瀧法寺(印南原)、「小栗判官伝説」の東光寺(印南)、「鰹節と角屋悲恋」の印定寺(同)を訪問。瀧法寺では西山宝性住職から「愛染明王」について話を聞き、「紀州印南愛伝説」という歌をうたったあと、全員で般若心経を唱えた。このほか呼吸法やヨガを実践。心を落ち着かせ、それぞれの伝説に思いを馳せた。
Copyright © 日高新報 All rights reserved.